沖縄県中部に位置する、ラグナガーデンホテルを紹介します。
沖縄には魅力的なリゾートホテルが立ち並んでいて、旅行プランを考慮しながらどこに宿泊しようか悩みますよね。
そこでおすすめなのが沖縄の観光地巡りもしやすく、ホテル滞在中でも南国リゾート気分を味わえるラグナガーデンホテル。

この記事では、実際に5歳と2歳の子どもたちと一緒にラグナガーデンホテルに宿泊してみて体験した、食事やアメニティ、子連れ向けのサービスなどを詳しく紹介します。
ラグナガーデンホテルに泊まりたいけど悩んでいる、沖縄旅行でどこに宿泊しようか悩んでいるあなたは必見です。
口コミ評価★4.42
実際の様子は「お客様の声(口コミ)」を見るのが一番よくわかります。
沖縄本島満喫!初めての子連れや親子3世代におすすめ3泊4日モデルコースはこちらの記事で紹介しています。

子連れ飛行機で使える便利グッズはこれ!機内での暇つぶし対策はこちらの記事で紹介しています。

ラグナガーデンホテルのおすすめポイント【子連れ旅行記ブログ】

ラグナガーデンホテルに実際に宿泊してみて感じたおすすめポイントを紹介します。
- クリックするとジャンプします
① 子連れ家族に優しい


ラグナガーデンホテルでは、何不自由なく子連れで楽しむことができました。
レストランでは、子ども用の椅子、食器類、エプロンがあり安心して食事をとることができます。
さらに客室内でも、レンタル用品が充実しており何より子どもが楽しそうに過ごしていました。
フロントには子ども用の歯ブラシとパジャマが用意されています。
どちらも小学校低学年生用で、パジャマは大人と同じワンピースタイプ(身長130cm目安)です。
身長105センチの娘が着用してくるぶし丈でした。
客室にはおいてないので、チェックイン時にフロントで使いたい旨を伝えましょう!



歯ブラシやパジャマなど荷物の量を節約できるのはありがたかったです!
② 子どもも楽しいプール&ガーデン


ラグナガーデンホテルにはプライベートプールがあります。
プールに入らなくてもガーデンの散歩道をのんびり歩くだけでも楽しめますよ。
ヤシの木がたくさんはえており常夏リゾートに気分も上々♪
プールサイドの椅子では、日光浴や読書を楽しんでいる人もいました。



朝食レストラン横にガーデンへの出入り口があるので、朝食後のお散歩もおすすめです。


プールサイドには子ども用のプールが2種類設置されていました。
写真左側のすべり台は幼児~低学年の子どもたちに大人気でかなり盛り上がっていました。笑



赤ちゃんでも楽しめるプールが安心ですね!
③ 何でも手に入る売店


ラグナガーデンホテルの売店では、ちょっとあれ欲しいな、あれ忘れちゃったな、っていう品物がちゃんと揃っています。
- おしりふき
- ベビーソープ
- 子ども用日焼け止め
- 紙オムツ(M~L)
- プール用紙オムツ(6~10kg)
実用的なものから、沖縄デザインのかわいいお土産まで圧巻の品数でした♪



かわいいお土産屋さんで爆買いしてきました!
④ 沖縄観光に最適な立地
沖縄中部に位置するラグナガーデンホテルは、沖縄那覇空港からもアクセス良好。
周辺にも観光スポットが集まっており時間を余すことなく楽しむことができるいい立地です。
- 那覇空港:一般道で約30分
- 美ら海水族館:高速道路利用で約90分
- アメリカンビレッジ:約15分



子連れでも効率よく観光ができました♪
レンタカーを借りるなら格安レンタカーを比較・予約が簡単にできるたびらいレンタカーがおすすめです!
⑤ 野球ファンは宿泊するべき


なんといってもホテルのお部屋からは「ユニオンですからスタジアム宜野湾」が一望できます。
お子さんも一緒に盛り上がること間違いなし♪
プロ野球のキャンプの時期は早めにホテルを予約して野球観戦を楽しみましょう!



売店には横浜ベイスターズの応援グッズも販売されていました!
ラグナガーデンホテルの朝食レビュー


ホテル宿泊ばといえば朝食も楽しみのひとつですよね。
ラグナガーデンホテルの朝食会場は一階『レストラン パセオガーデン』です。
朝食ビュッフェでは、沖縄の食材を豊富に使ったメニューが多いのも魅力的なポイントです。




朝食のパンは小さめで子どもが食べやすいサイズで、大人もいろんな種類のパンが食べられたので満足度も高め。
スムージーは私が滞在していた時のスムージーの種類はこちらです。
- トマトジューススムージー
- 人参とリンゴのスムージー
- ゴーヤとパイナップルのスムージー




和食では沖縄ならではの食材が使われていおり、体に優しい食材とメニューで疲れた体も癒されます。
レストラン会場からはガーデンが見渡せ、青い空に緑のヤシの木に沖縄を感じることができます。



子どもにとっては見慣れない沖縄料理でしたが、食いつきは最高でした!
ラグナガーデンホテル本館の客室とアメニティ


ラグナガーデンホテルの客室の様子を紹介します。
今回宿泊したのは本館のツイン・モデレートという客室です。
- クリックするとジャンプします
全室オーシャンビュー


ラグナガーデンホテルは全室オーシャンビュー!
ホテル内のプールやガーデンはもちろん、スタジアムや水平線まで一望できます。
ベランダからは移りゆく空の色も楽しむこともできますよ。
客室内のアメニティ




バストイレ洗面所がまとまっており、アメニティも必要最低限は揃っています。
- カミソリ
- 綿棒
- コームカミソリ
- ハンドタオル
- シャワーキャップ
- 歯ブラシセット
- ハンドソープ




浴室にはシャンプーやボディーソープもおいてあります!
- シャンプーコンディショナー
- ボディーソープ
- ドライヤー
- セーフティボックス
- ナイトウェア
- タオル類


ナイトウエアは大人も子どもも同じデザインのワンピースタイプです。


- 電子ケトル
- コーヒー・お茶
- マグカップ
- グラス
- ペットボトルの水
ペットボトルの水は500ミリのボトル4本おいてあり、無料でした。
滞在中や観光中の熱中症対策にも無料のお水はありがたいですね。



500ミリのペットボトルは持ち運びもしやすく重宝しました!
大浴場のアメニティ
ラグナガーデンホテルには大浴場もあります。




- メイク落とし
- 化粧水
- 乳液
- 綿棒
- コットン
- ハンドソープ
脱衣所内には、ウォーターサーバーやおむつ交換台もあります。
ラグナガーデンホテルの基本情報とアクセス


ラグナガーデンホテルの基本情報を紹介します。
ホテル | ラグナガーデンホテル |
---|---|
住所 | 〒901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜4-1-1 |
電話番号 | 098-897-2121 |
チェックイン | 14:00 |
チェックアウト | 11:00 |
送迎 | あり |
駐車場 | 530台(ホテル構内170台、第2駐車場360台) 宿泊客は無料 |
Wi-Fi | あり |
クレジットカード | ダイナーズ、VISA、マスター、DC、JCB、ミリオン、NICOS、UNION、SAISON、AMEX |
ラグナガーデンホテルへのアクセス


ラグナガーデンホテルはこのあたり
沖縄那覇空港からは車で、西海岸道路(一般道)経由で約30分/国道58号線経由で約30~40分。
- 那覇空港から:西海岸道路(一般道)で約30分
- 美ら海水族館へ:高速道路利用で約90分
ラグナガーデンホテルのよくある質問


まとめ|ラグナガーデンホテルでリゾートを満喫しよう!


ラグナガーデンホテルでの子連れ宿泊ブログを紹介しました。
客室は全室オーシャンビューで、ガーデンにはプールやヤシの木があり、ホテルに滞在するだけで南国の沖縄を感じられる最高のホテルステイとなりました。



沖縄の中心地から程よい距離で南国気分を堪能したい方へおすすめのホテルです。
その他の沖縄でおすすめのホテルはこちら
子連れ・沖縄かりゆしビーチリゾートオーシャンスパ宿泊記はこちら



