2022-2023最新!ハウステンボス『光の王国』クリスマスイルミネーション開催時間は何時まで?期間はいつまで?

長崎県佐世保市にあるヨーロッパの街並みを体感できるテーマパーク、ハウステンボス。

そんなハウステンボスでは、世界最大1,300万球もの光をクリスマスシーズンに堪能することができます!

『ハウステンボス 光の王国』は全国イルミネーションアワードで10年連続1位を獲得しています!

1年中イルミネーションイベントを開催しており『光の王国』が定着してきたのではないでしょうか。

開催期間はいつまでなのか?

何時からイルミネーションが点灯するのか?

クリスマスの見どころはどこなのか?

イルミネーションだけを観に行きたいけど料金はどうなるのか?

イルミネーションを120%楽しむために、ハウステンボスで開催される冬季のイルミネーションについてまとめてみました。

長崎空港からハウステンボスまでのアクセス比較はこちらから

ハウステンボスのホテル『ホテル日航ハウステンボス』の情報はこちらから

目次

ハウステンボス・冬のイルミネーションの開催期間はいつからいつまで?

ハウステンボスでは1年中イルミネーションイベントを開催していますが、世界最大の1300万球のイルミネーションは
2022年11月5日(土)〜2023年2月24日(金)まで開催されます!

2022年11月5日(土)〜12月25日(日)『光の街のクリスマス』
2022年12月26日(月)〜2023年2月24日(金)『白銀の世界〜ウィンターヨーロッパ〜』

ハウステンボス・イルミネーションの点灯時間や点灯式は?

イルミネーションの点灯時間は何時から?

イルミネーションの点灯時間は日没後からライトアップされます。

ハウステンボスのある佐世保市の日没時間はこちら。

日付け日の入り時間(佐世保市)
 2022年11月15日17:20
 2022年12月17日(花火)17:16
2022年12月23,24,25日(花火)17:19
 2022年12月31日(カウントダウン)17:24
2023年1月8日(ニューイヤー)17:30
 2023年1月15日 17:36
 2023年2月15日 18:06
参考:国立天文台

ハウステンボス花火開催日:12月7日、23日、24日、25日、31日、1月8日

ハウステンボスの点灯式は2回参加しよう!

ハウステンボスの点灯式は2回もあるの!?と思いますよね。

正確には2ヶ所で開催される為、2回参加することができるのです!

点灯式は期間限定のイベントなのでこの期間にハウステンボスに行く際は、点灯式に参加してみてくださいね。

クリスマスタウン点灯式

クリスマスタウンの街並みとクリスマスツリーが一斉に輝きだす瞬間を間近で体験!

クリスマスソングとダンス、今年はサンタも参加してますます盛り上がること間違いなしです。

場所:アトラクションタウン 噴水広場ステージ
日時:11月11日(金)〜30日(水)
開始時間:18時から
所要時間:約5分間

白銀の世界点灯式

場所:アムステルダムシティ アムステルダム広場・花時計前
日時:11月11日(金)〜30日(水)
開始時間:18時30分から
所要時間:約15分間

ハウステンボス光の王国の見どころは?

世界最大のイルミネーションに包まれるハウステンボスでは、何が見どころなのでしょうか。

1300万球もの世界最大の光というだけあって、いったいどこを観てまわればいいのか悩みますよね。

もちろん、ハウステンボス内を散策するだけでヨーロッパのクリスマスの街並みを楽しむことができます!

が、、おすすめなのは観覧車に乗ることです!

世界最大のイルミネーションを高い位置から見渡せるので、ぜひ乗ってみてくださいね!

観覧車のあるアートガーデンではイルミネーションが輝く庭園となっていますが、なんと通常期よりも3倍ものイルミネーションが輝き幻想的な空間になっていますので、観覧車のあとは庭園内をお散歩するのもいいですね♪

クリスマスシーズンの観覧車には待ち時間が発生することがありますので要注意!

イルミネーションのみを観たい場合の料金は?

ハウステンボスには様々な種類のチケットがあり、どれを購入したらいいのか悩みますよね。

イルミネーションだけ見に行きたい場合、『【イベント割】アフター3パスポート/アフター5パスポート』を公式サイトよりオンライン購入すると安く入場できます!

こちらは2022年10月31日(金)〜2023年1月31日(火)までの期間限定・条件付きチケットです!

条件はこちら。

  • オンライン購入
  • ワクチン接種証明書 もしくは 陰性証明書の定時

アフター3パスポート・大人4000円
アフター5パスポート・大人3200円

で、購入することができます!
(1デイパスポート:大人7000円)

さらに3歳未満の子ども連れや、妊娠中の場合、『おもいやり割引』があり、
アフター3パスポート・大人2880円
アフター5パスポート・大人2320円

と、かなり割引料金で購入することができるんですね!

ハウステンボスのイルミネーションに行くことが決まった際は、ぜひ公式サイトからオンライン購入してくださいね!

まとめ

2022-2023年のハウステンボス『光の王国』のクリスマスイルミネーションについて開催期間や点灯時間、見どころなどをご紹介しました。

世界最大のイルミネーションを観に、クリスマスシーズンのハウステンボスへ足を運んでみてはいかがでしょうか。

その他のイベント情報はこちら!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅行・飛行機・空港が大好きな2児のママ。航空業界歴10年以上の経験を活かし、イベントやお出かけ・飛行機旅行・飛行機のマメ知識・羽田空港について情報発信しています!子連れでも楽しみたいパパママを応援!

コメント

コメントする

目次