大宮八幡宮初詣2023駐車場と混雑状況!屋台は出店する?穴場の駐車場もご紹介

東京都杉並区にある、大宮八幡宮。

境内は約15,000坪と東京都内では3番目の広さを持ち、東京の真ん中に位置することから『東京のへそ』とも呼ばれています。

さらに初詣には約15万人もの人が参拝に訪れるのだとか

今回はそんな大宮八幡宮の初詣の混雑状況や、駐車場、屋台の出店の情報をご紹介します!

目次

大宮八幡宮2023年初詣:駐車場はある?穴場の駐車場はある?

大宮八幡宮の駐車場

大宮八幡宮には無料の駐車場がありますが数が限られています。

通常時期に駐車場になっている参道エリアには、イベントの時期は屋台が立ち並ぶため、隣接する大宮幼稚園に駐車するよう警備員さんが誘導してくれます。

幼稚園の園庭を駐車場としているため明確な駐車場台数は不明ですが、だいたい20台以上は収容できている印象です。

車の入り口としては、方南通りにある大宮八幡宮南参道入口、『大宮八幡宮南口』という信号が目印

大宮八幡宮入り口

無料で駐車場を利用したい!という人は大宮八幡宮の駐車場一択ですが、お正月にはこの方南通り沿いに駐車場待ちの大行列ができますので、空いている時間を狙う必要があります。

周辺のコインパーキングも併せて確認してくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

旅行・飛行機・空港が大好きな2児のママ。航空業界歴10年以上の経験を活かし、イベントやお出かけ・飛行機旅行・飛行機のマメ知識・羽田空港について情報発信しています!子連れでも楽しみたいパパママを応援!

コメント

コメントする

目次