子連れで飛行機に乗るけど、機内にベビーカーって持ち込めるの?どのベビーカーを選べばいいのかわからないからおすすめが知りたい!!
今回はそんなお悩みを解決します!
いつもと違う環境に、赤ちゃんは泣いてしまうこともしばしば。
できれば自分の使い慣れたベビーカーを使いたいですよね。
実はよく選ばれている機内持ち込み可能なコンパクトなベビーカーは決まっています。
この記事では、航空業界で10年以上働いている私が機内や空港で見た、実際にパパママに選ばれている機内持ち込み可能なベビーカーおすすめモデルと選び方を紹介します。
空港や飛行機内で使われている圧倒的大人気の機内持ち込みベビーカーはサイベックスのリベルです!
\ 1番人気はこちら /
子連れ飛行機で使える便利グッズはこれ!機内での暇つぶし対策はこちらの記事で紹介しています。
内旅行前に見直したい!飛行機に持ち込めないもの・預けられない日用品はこちらの記事でチェックしましょう。
空港の保安検査場は何分前から入れる?スムーズに通過するコツはこちらの記事で紹介しています。
飛行機の機内持ち込み可能なベビーカーの選び方
機内持ち込みが可能なベビーカーを選ぶときは何を基準にすればいいのでしょうか。
大前提にベビーカーの安全性は最優先。
安全機能を十分に満たしたベビーカーを選びましょう。
安全性をクリアしたうえで、機内持ち込み可能なベビーカーを選ぶ時のポイントは3つです。
- クリックするとジャンプします
それではひとつずつ見ていきましょう。
航空会社の規定サイズの確認
機内に持ち込めるベビーカーは航空会社規定の機内持ち込み可能なサイズ以内であることが重要です!
それでは各航空会社の機内持ち込みサイズを確認しましょう。(国内線ルール)
- 100席以上の場合
3辺(縦・横・高さ)の和が115cm以内
かつ3辺それぞれの長さが
55cm × 40cm × 25cm以内 - 100席未満の場合
3辺(縦・横・高さ)の和が100cm以内
かつ3辺それぞれの長さが
45cm × 35cm × 20cm以内
その他の航空会社の機内持込サイズを確認
スカイマーク・ソラシドエア・エアドゥ・スターフライヤー
3辺(縦・横・高さ)の和が115cm以内
かつ3辺それぞれの長さが
55cm × 40cm × 25cm以内
ピーチ
3辺(縦・横・高さ)の和が115cm以内
ジェットスター
高さ56cm × 幅36cm ×奥行23cm以内
FDA(フジドリームエアラインズ)
3辺(縦・横・高さ)の和が100cm以内
(45cm × 35cm × 20cm以内)
持ち運びやすさ
飛行機内に折りたたんで持ち込むため、軽量でコンパクトなベビーカーがおすすめ。
- 持ち運びやすさ
- 折りたたみやすさ
- 本体の重さ
飛行機への搭乗、降機のときに狭い飛行機通路でも素早く折りたたみができて、コンパクトに収納できるモデルが便利です。
使いやすさ
飛行機に乗るときに使うことよりも、日常生活で使用する方が圧倒的に多いため、普段の使いやすさも重視してベビーカーを選びましょう。
- 本体の軽さ
- 走行のしやすさ
- 赤ちゃんの乗せやすさ
- コストパフォーマンス
ベビーカーのタイヤにはシングルタイヤとダブルタイヤの2種類が存在します。
普段からベビーカーで電車移動が多い私は、シングルタイヤをチョイス。段差の昇降、小回りの利き方はスムーズです!
飛行機の機内持ち込み可能なベビーカー人気3選
ベビーカーはパパママにとって重要なベビーグッズの1つ。
赤ちゃんに安全かつ快適に乗ってもらうことは大前提ですが、操作する私たちが使いやすいものでないと意味がありません。
ここでは、飛行機内に持ち込めるおすすめのB型ベビーカー3選をご紹介します。
- クリックするとジャンプします
どれも実際に空港や飛行機内で利用してる人に選ばれている機内持ち込み可能なベビーカーです。
空港や飛行機内で使われている圧倒的大人気の機内持ち込みベビーカーはサイベックスのリベルです!
1位・サイベックス リベル
世間の旅行が再開された今、空港や飛行機で最もよく見かける折りたたみベビーカー人気No.1はサイベックスの『リベル』です。
\ 圧倒的人気No, 1はこちら /
機内持ち込み可能なサイズまで折りたたみやすく、畳んだ後もロックをかけられるので安定感があり持ち運びしやすいのも選ばれるポイント。
圧倒的に大人気です!
製品サイズ (高さ×幅×奥行) | 102×52×71 |
収納時のサイズ(高さ×幅×奥行) | 48×32×20 |
製品重量 | 6.2㎏(キャノピー除く) |
対象月齢 | 6か月頃~4歳頃 |
体重制限 | ~22㎏ |
2位・ベビーゼン YOYO2 6+
フランス生まれのスタイリッシュベビーカーブランド・Babyzen(ベビーゼン)。
次によく空港や飛行機で見かける機内持ち込み可能なベビーカーはベビーゼンの『YOYO² 6+(ヨーヨーシックスプラス)』。
こちらもコンパクトに折りたためて持ち運び用の紐&専用バッグ付きが便利。
ショルダーバッグのように気軽に持ち運べます。
製品サイズ (高さ×幅×奥行) | 106×44×86 |
収納時のサイズ(高さ×幅×奥行) | 52×44×18 |
製品重量 | 6.2㎏ |
対象月齢 | 6か月頃~4歳頃 |
体重制限 | ~22㎏ |
3位・KATOJI ミニバギ
これまでに紹介したベビーカーのなかでは圧倒的に超コンパクトにまとまるのがKATOJI(カトージ)のミニバギ。
収納袋にいれてしまえば、本当にベビーカーが入っているの?と疑うほどのスマートさ。
肩紐付きで飛行機内だけでなく、電車や車移動の移動にも大活躍します。
製品サイズ (高さ×幅×奥行) | 99×47.5×75 |
収納時のサイズ(高さ×幅×奥行) | 35×39×17 |
製品重量 | 5.8㎏ |
対象月 | 1か月頃~3歳頃 |
体重制限 | ~15㎏ |
旅行のためだけにベビーカーを買うのはちょっと金銭的に厳しい、旅行や帰省時だけ使いたいという場合は、ベビーカーをレンタルすることもできます!
レンタルがおすすめな人
- 最新型が使える
- お試しで使える
- 収納場所を気にしなくていい
- コストパフォーマンスがよい
Babyrentaならサイベックスのリベルや、YOYO2の最新型ベビーカーをレンタルできるのでおすすめ!
赤ちゃんとの機内での快適な過ごし方
機内へ持ち込むベビーカーが決まったら、機内で快適に過ごすための対策も忘れずに。
赤ちゃんの耳抜き対策と機内でのぐずり対策をご紹介します。
赤ちゃんの耳抜き対策
飛行機が離陸するとき、着陸に向けて高度が下がるとき、気圧の変化により耳が痛くなった経験がありませんか?
赤ちゃんは離発着時の気圧の変化にうまく対応できず、耳が痛くなり泣いてしまいます。
特にベビーカーに乗る頃の0〜1歳の赤ちゃんは、飛行機の離発着時の耳抜き対策は必須となり、パパママが耳抜きのお手伝いをしてあげなければいけません。
- 授乳をする
- 飲み物を与える
- 食べ物を与える
- 出発前に寝かせる
授乳をしたり飲み物をあげることで解決することが多いので、離陸直前から高度が安定するまで赤ちゃんの様子を見ながら与えてくださいね。
耳抜きの最適なタイミングや、対策グッズはこちらの記事で確認しましょう。
ぐずり対策&暇つぶし対策
赤ちゃんと飛行機に乗ると、ぐずって周りの乗客へ迷惑をかけてしまうのではないかと心配になりますよね。
楽しい旅行や帰省の中、もう2度と飛行機に乗りたくない、、、という悲惨な状況にならないように飛行機に乗る前にはしっかりと対策をとることが旅の成功の鍵となります。
- タブレット端末
- 子ども用ヘッドホン
- おやつ・ジュース
- シールブック
- 絵本・図鑑・折り紙
- 塗り絵・ワークブック
- お気に入りのタオルやぬいぐるみ
- スマホのカメラ
用意したぐずり対策は、小出しにし赤ちゃんを飽きさせないようにするのがポイント。
詳細は、子連れ飛行機で使える便利グッズはこれ!|機内での暇つぶし&ぐずり対策の記事で紹介しています。
まとめ|航空会社の事前確認を忘れずに
ベビーカーの選択は赤ちゃんとパパママにとって重要なお買い物です。
- クリックするとジャンプします
赤ちゃんの年齢やライフスタイルに合ったベビーカーを選ぶことで、快適で安全なベビーカー生活や子連れでのお出かけを楽しむことができます。
最終的に、旅行プランと予算に合ったベビーカーを選びましょう。
\ 1番人気はこちら /
こちらの記事も確認しておきましょう。
ベビーカーを手荷物として預けたい場合は旅行のためだけにベビーカーを買うのはちょっと金銭的に厳しい、旅行や帰省時だけ使いたいという場合は、ベビーカーをレンタルすることもできます!
レンタルがおすすめな人
- 最新型が使える
- お試しで使える
- 収納場所を気にしなくていい
- コストパフォーマンスがよい
Babyrentaならサイベックスのリベルや、YOYO2の最新型ベビーカーをレンタルできるのでおすすめ!
空港の保安検査場は何分前から入れる?スムーズに通過するコツはこちらの記事で紹介しています。
2児のママ